適合検索

EPTA Stage0 Racing Disc

エプタ ステージ0 レーシングディスク

の技術によって生まれた次世代レーシングディスク
新形状フローティングタイプを採用したブレーキディスク
はサンスターグループのブランドです。

Details of
EPTA Stage0 Racing Disc

  • ・締結形状

    従来はフローティングピンでアウターとインナーを締結させ、その部分で制動トルクを受け止めていましたが、 ピンを無くし、アウターから伸びてきたストレート形状をインナーに嵌合させ、専用のカシメプレートで固定。
    制動トルクをインナーが面で受け止める事で、フルフローティングでありながらインナーの摩耗を飛躍的に向上させました。
    また、制動トルクに対するインナーのひずみを少なくし、ダイレクトなブレーキフィーリングと初期バイトに優れた性能を発揮。 同時に耐熱ひずみ性能も向上させています。

  • ・ウェーブ&ベンチレーションスリットアウター

    サンスターの技術である「ベンチレーションスリット」とブレーキングの技術である「ウェーブ形状」をミックスし、 スリット形状のパッドクリーニング効果によるブレーキフィーリングの安定化(摩擦係数の安定)。
    ウェーブ形状による軽量化と冷却性能が大幅に向上しています。

  • ・ライトウエイトコンセプト

    高速で回転するブレーキディスクは最も重いアウターローターがホイールリムに近い場所にあり、
    ホイール回転軸であるアクスルシャフトからも離れている為、ジャイロ効果に大きく影響します。
    EPTAディスクは独自の形状により、従来の同性能ブレーキディスクと比較すると軽量に仕上っています。
    これによりハンドリング性能が大幅に向上します。

重量比較例

車種:YZF-R1(2015-)重量比較
EPTA stage0 板厚5.8mm1426g-
Works Expand 板厚6.0mm1586g-10%
Works Expand 板厚5.5mm1478g-5%
ST1000 Racing 板厚6.0mm1660g-15%

グローバルビッグレースのTOPチームが採用する実績

世界中のビッグレースでTOPチームが採用し、シリーズチャンピオンも獲得しています。

採用代表チーム

レースカテゴリ2022年ランキングチームライダーバイク
Moto AmericaSBK1Fresh N Lean Progressive Yamaha RacingJake GagneYZF-R1
Moto AmericaSBK3Fresh N Lean Progressive Yamaha RacingCameron PetersenYZF-R1
WSSPSS6003Kawasaki PUCCETTI RacingCan OncuZX-6R
BSBSBK3Oxford Products Racing DucatiTommy BridewellPANIGALE V4

こんなお客様に
おすすめです

  1. Recommend1

    ST1000
    ST600
    クラスに参戦されている方
  2. Recommend2

    サーキット走行を
    楽しまれている方
  3. Recommend3

    プロが使う物と
    同じブレーキを
    使ってみたい方

装着例

  • ZX-10R

  • YZF-R1

  • YZF-R6

  • F3